2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

OpenLaszlo

リッチクライアントも何か覚えておこうかとOpenLaszloの勉強を開始。

Ajax実装のための基礎テクニック

本当に基礎という感じ。これ買わなくてもWebの解説サイトで十分。Ajax 実装のための基礎テクニック作者: 増井雄一郎,深津貴之,川崎有亮,台場圭一,WINGSプロジェクト佐藤真介出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2006/04/25メディア: 単行本 クリック: 31回こ…

SI現場のPostgreSQL入門

前に読んだ「標準PostgreSQL RDBMSの理解からWebアプリケーションの開発と運用まで」とそんなに変わらないかな。どっちかあれば十分。SI現場のPostgreSQL入門 (DBMagazine SELECTION)作者: 小野哲出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2003/07/25メディア: 単行本…

GOC Vol.1 「Ajaxアプリをより便利にする10のテクニック」

GOC(gooオープンカンファレンス)に行ってきました。 gooの画像検索サービスを作った人が講師でしたが、実経験に基づいた実践的で良い内容でした。 資料も公開されるらしいので、社内の勉強会で紹介しようと思っています。 http://arukikata.goo.ne.jp/articl…

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発

テストの所とか読んでいて本当に使いたくなってきた。 今もできるだけ使い捨てのアプリはRubyで組むようにしてるけどRailsも使えるようになっておきたい。RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発作者: 前田修吾出版社/メーカー: オーム社発売日: 2006…

23. 国際化

クライアントの言語に合わせる場合 webwork.propertiesにwebwork.localeを指定しないようにする。 インストールごとに言語を変える場合 webwork.localeに使用するロケールを設定 I18nInterceptorが実行されるようにxwork.xmlに設定 言語ごとにプロパティファ…

香乱記(1)

中国の秦〜楚漢時代の田横の話。 田家って色々登場人物が多くて印象があまりないなぁ。香乱記〈1〉 (新潮文庫)作者: 宮城谷昌光出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/03/28メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (34件) を見る

真田太平記(2)

真田太平記は大河ドラマじゃありませんでした。真田太平記(二)秘密 (新潮文庫)作者: 池波正太郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1987/09/30メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 8回この商品を含むブログ (20件) を見る

アメトーク

「こんな番組消えてなくなれ」と思った。

JavaWorld 2006/5

内容薄め。 https://glassbox-inspector.dev.java.net/ は気になる。Java World (ジャバ・ワールド) 2006年 5月号出版社/メーカー: IDGジャパン発売日: 2006/03/24メディア: 雑誌この商品を含むブログ (5件) を見る

要求開発

自分でやりたいとは思わないけど、広がって欲しいとは思うかも。 まあ今の会社では業務改善よりも新規サービスの立ち上げとかの方が多いんだけどね。要求開発~価値ある要求を導き出すプロセスとモデリング作者: 山岸耕二,安井昌男,萩本順三,河野正幸,野田伊…

LifeHaks PRESS

GTDがわかりやすい。プレゼンの記事も面白い。Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~作者: 田口元,安藤幸央,平林純,角征典,和田卓人,金子順,角谷信太郎出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2006/03/23メディア: 大型本購入: 27人 クリック: 886回…

DBマガジン

今月から定期購読再開。春のせいか、入門記事が多い。 付録CDに入ってる「はじめてのDBA」と「目からウロコのSQL」が面白そう。 バックナンバーCD早く届かないかな〜。DB (ディービー) マガジン 2006年 05月号出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2006/03/24メデ…

ITアーキテクトvol.4

最初の特集は一つ一つが短い割にはわかりやすくて良い感じ。ロジカルシンキングの記事も面白い。ITアーキテクト Vol.4 (IDGムックシリーズ)作者: ITアーキテクト編集部出版社/メーカー: IDGジャパン発売日: 2006/03/24メディア: 大型本 クリック: 6回この商…

徳永英明

iTMSで購入。カバーアルバム。良い感じです。VOCALIST (通常盤)アーティスト: 徳永英明出版社/メーカー: ユニバーサル・シグマ発売日: 2005/09/14メディア: CD購入: 6人 クリック: 238回この商品を含むブログ (182件) を見る

真田太平記(1)

また大河NHKドラマ原作。 こっちは大河NHKドラマ最初の方しか見てないけど。真田太平記(一)天魔の夏 (新潮文庫)作者: 池波正太郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1987/09/30メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 23回この商品を含むブログ (57件) を見る

マンガ

↓進まないね。新世紀エヴァンゲリオン (10) (カドカワコミックスAエース)作者: 貞本義行,GAINAX出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2006/03/25メディア: コミック購入: 7人 クリック: 104回この商品を含むブログ (351件) を見る↓同人小説かよ。新世紀エヴァン…

WebWork2.2.2リリース

バグフィックスが中心だけど、Default Actionとか追加されたっぽい。 http://blogs.opensymphony.com/webwork/2006/03/webwork_222_released.html

テトリス

ついでにテトリスについて。 史上最強のテトリスこと「テトリス ザ・グランドマスター」って家庭版が出てなかったんですが、去年末に出てたんですね。XBOX360で...orz でもアーケード版とは全然別物みたい。良かった買わずにすんで(^^;テトリス ザ・グランド…

物欲

駄目だ。yodobashi.comの新着情報をFreshReaderで見るようになってから、反射的にゲームを予約してしまう。 テトリスDSとかストリートファイターZERO ファイターズ ジェネレーションとか。 でも予約するのはyodobashi.comじゃなくてamazon。だってyodobashi.…

S2Axis

今度のシステムでWebサービスを使うということなので、S2Axisを試してみる。 とりあえずクライアントは作る予定が無いので、サーバ側のみ試してみたけど簡単すぎる。なんかバチでも当るんじゃないかと思うくらい簡単楽チンです。 クライアントはとりあえずRu…

戦略的要求開発のススメ

要するに部分最適化ではなく全体最適化ということかなぁと思った。 言わんとするところはわかるんだけど、例が少ないうえに細かい話が多すぎて実感がわかない。出来れば発注側が読んでおいて欲しいかも。戦略的「要求開発」のススメ (PM magazine)作者: 安井…

明かせ!へっぽこ大冒険

明かせ!へっぽこ大冒険―新ソード・ワールドRPGリプレイ集ガイドブック (富士見ドラゴンブック)作者: 秋田みやび,グループSNE,浜田よしかづ,清松みゆき出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2006/03メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を含むブログ (33件) …

Mayaaのモックでメニュー表示

Mayaaでm:insertとm:doRenderを使って部品化した場合に、画面のモックが確認できなくなるのがいまいちなのでインナーフレームでダミーのメニューを書くようにしてみた。 これでモックを見たときはメニューがiframeで表示され、実アプリでは埋め込まれて表示…

ドコモを育てた社長の本音

本音って言うからもっとはじけてるのかと思いましたが、内容はふつー。ドコモを育てた社長の本音作者: 立川敬二出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2006/02/16メディア: 単行本 クリック: 60回この商品を含むブログ (12件) を見る

三国志11

なんか操作性悪いし、マップ見づらいし、内政も戦争もいまいちだし駄作の匂いが…。三國志 11出版社/メーカー: コーエー発売日: 2006/03/17メディア: CD-ROM クリック: 3回この商品を含むブログ (9件) を見る

武田信玄 山の巻

武田信玄 山の巻 (文春文庫)作者: 新田次郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/05/10メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見る

JAVA PRESS vol.47

JAVA PRESS Vol.47作者: JAVA PRESS 編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2006/03/17メディア: 大型本 クリック: 4回この商品を含むブログ (7件) を見る

引きこもりっぱなし

JAVA PRESS 特別総集編

JAVA PRESSはvol.12からずっと購読していました。 vol.12は当時Servlet&JSPのアプリを作っていたのもあって、貴重な情報源でした。 それ以降もJ2SEやJ2EEの新しいバージョンの情報などは参考になっていました。 携帯Javaの記事が読めなくなるのは残念ですね…