メモ

付箋紙ケースGET

おーいお茶に付箋紙ケースが付いていると聞いて、大急ぎでGET。 前からペンポッドと一緒に使える付箋紙が欲しかったのです。 本を読んでて気になったところに貼ったり、しおり代わりにも出来るし。 欲を言えば、ティッシュペーパーみたいに簡単に一枚引き出…

RandomNote

Wikiroomが落ちすぎなのでレンタルサーバにRandomNoteをインストール。 http://matobat.sakura.ne.jp/rn/index.cgi 地道にWikiから移行中。 はてブからも移行中。

ニコニコカレンダー

なんとなく付け始めてみる。いつまで続くかな。 今日はちょっと良いメールが届いたので(^_^)

Outlookでデスクトップ付箋

MicrosoftOutlookでメモを付箋のように開くことが出来るが、Outlookを終了させると全てのメモが閉じてしまい、また表示させるには1個1個開かないといけないためデスクトップ付箋の代わりにするのはちょっとつらい。なので、メモフォルダ内の特定分類(例えば…

wemaでTODO管理

http://www.mikihoshi.com/d/2005-04-19.html#200504190039511 会社と自宅で同じ付箋状態が使えると思って試してみたけどかなり遅い…。旧式玄箱ではちょっときついか。

はてダラ

id:〜と書いてある日記をはてダラで更新するとトラックバックが送られてしまっていた模様。 とりあえず-tオプションをつけることにする。

はてダラスプリッタで*t*

はてダラスプリッタは「*t*」の見出しに対応しているのですね。便利かも。

はてダラ

一々ファイル作るのが面倒なのではてダラスプリッタを利用することにする。 日ごとのファイルになっているのを結合して、はてダラスプリッタの形式にする はてダラスプリッタとはてダラを実行するバッチファイルを作成 ついでにChangeLog用の秀丸マクロを改…

メモ環境

はてな 方法:ローカルで書いて、はてダラで上げる。画像は京ポンで上げることもある。 内容:基本的にプライベート。役に立ちそうな技術ネタをたまに書くかも。 更新場所:自宅、会社、京ポン(画像のみ) RandomNote 方法:紙2001で書いてランダラで上げる。 内…

同期

はてダラやランダラを使ってローカルで編集してアップする方法をとる時は、1箇所で編集している場合はいいが複数箇所で編集している場合は同期が欠かせない。 今は自宅サーバにSubversionを立てて同期するようにしているが、同期するファイルを最小限にして…

RandomNote

京ポンからも見れて非常に便利。

ランダラ

紙だとタイトルを変えるたびに増えていくのがどうも…。 ファイルがなくなったら消すようなオプションが欲しい。 ファイルの内容に&が入ると途中で切れる。

メモ

RandomNoteとランダラと紙2001でメモ書きを始めてみました。 今のところRandomNote自体がつかめてないので微妙かも。 とはいえもともとただのテキストなのでデータの再利用は容易なはずなのでこのまましばらく使ってみる。 ランダラ:http://www.machu.jp/ran…

はてダラ

どちらかというとはてなのデータをローカルでも持ちたいという理由ではてダラを使ってみる。 会社からも更新することがあるのはどうしようか。